楽しいワークショップがヨコハマに集まったよ!

掲載されている番号とワークショップ内容は予告なく変更される場合があります

①② 生活協同組合ユーコープ

ぷよぷよボールをゲットしよう!

子どもに人気のぷよぷよボールすくい。観葉植物を飾ったり、お部屋のインテリアにも。カラフルでキレイなぷよぷよボールをゲットしよう!

【体験料】 無料
【所要時間】1分

③④ (株)ダスキン南関東地域本部

ホコリが資源に変わるまで

おそうじ用具のレンタルからはじまり、ものを大切にしてきたダスキンは、地球の未来を大切にするため、「くりかえし使う・みんなで使う・減らす・捨てない」これらの視点で、商品・サービスの開発、生産、お届けから使用後までの企業活動のすべてを見直し、さらに取り組みを進めています。

【体験料】 無料
【所要時間】15分

⑤⑥ LITALICOワンダー

2つから選べる!オリジナルゲーム・ロボットづくり体験

プログラミングを使用した体験を2種類用意しています。1つ目は、オリジナルミニゲームを作成する体験です。どんなキャラクターを使うかは自分次第!ゲームが好きな子や自分でゲームやアプリを作ってみたい子にぴったりです。2つ目は、ブロックで組み立てたロボットをプログラミングで動かす体験です。ロボットの見本はありますが、工夫できるポイントがたくさんあるので自分だけのロボットを作ることができます! 皆さんのご参加お待ちしています!

【体験料】 無料
【所要時間】15分~20分

⑦ ベベット

オリジナルビーチサンダルを作ろう!

二層からなるビーチサンダルのソール部分の表面をカッターやデザインナイフ等で様々なデザインやお名前を手彫りで彫りこみ地色を出しています。それぞれの個性を出せる「履けるアート」です。

【体験料】 1回1,500円
【所要時間】30分

⑧ Peony_f

多肉植物の寄せ植えを作ろう!

プックリした形が可愛くて人気の多肉植物。たくさんの多肉の中から好きな苗を選んで自分だけの寄せ植え鉢を作りましょう!寄せ植え体験を通して、植物を育てることの楽しさに興味を持ってもらえたら嬉しいです♪

【体験料】 1回1,500円
【所要時間】20分

⑨ ニャトワン

自由研究企画!柔軟剤とバスボム作り

私たちの身近にある洗剤は何故汚れが落ちるんだろう?シャンプーのあとリンスするのは何故?いつも気にせず使っている身の回りのもの。実はねっていうお話も聞けて物知り博士になれるかも?!自由研究にそのまま出せるテキスト付き!自分で作る柔軟剤!バスボムワークショップで楽しくワクワクSDGsな体験が出来るよ!

【体験料】 1回1,500円
【所要時間】30分

⑩ 天然シーグラス専門店 A-GLASS

シーグラス水中アート

あら不思議!水の中で浮いて見える?!自分の好きなシーグラスやパーツを自由に選んで配置していきます。キレイで可愛いインテリアが作れちゃう!今年の夏、当店一押しのおすすめワークショップです。今回、特別価格にてご提供いたしますので、心にも形にも残る手作り体験にぜひ皆様ご参加ください。世界でたった一つ、自分だけのオリジナル作品を作ろう♪

【体験料】 1回1,000円
【所要時間】30分

⑪ handmade soap muget

石けんで作ろう!キラキラ★フラペチーノソープ

カットした石けんのパーツを組み合わせて、キラキラ★フラペチーノソープを作ります。MPソープという、透明で温めると溶ける柔らかい石けんなので好きな形に出来ます。キラキラ輝く色んな色を使って素敵なフラペチーノソープを作りましょう!

【体験料】 1回500円
【所要時間】10分(説明含む)

⑫ 財務省 関東財務局 横浜財務事務所

一億円を持ち上げてみよう!

お金について学べるワークショップ。1億円のレプリカ展示・体験のほか、お金について親子で楽しく学べるコンテンツを用意しています。

【体験料】 無料
【所要時間】5分

⑬ 甲冑の忠保

甲冑着用体験

歴史と伝統のある五月人形の展示や、親子で甲冑の着用体験が出来ます!たくさんの方のご来場心よりお待ちしております。

【体験料】 無料
【所要時間】15分

⑭ 一般社団法人 横浜市工業会連合会(市工連)

横浜にはものづくり企業がいっぱい!

横浜市の各区には多くの「ものづくり企業」があり、特色を持った工業地帯として様々な企業が日本の産業を支えています。今回は各区の工業地帯にどんな強みや個性があるのかわかるパネルを展示します。横浜市の各区にある地域工業会が集まってできている「横浜市工業会連合会」は横浜市の工業や関係する産業を支援しています。

【体験料】 無料
【所要時間】無し

⑮ ハーバリウムandプリザーブドフラワー教室ラピヌ

人魚姫のハーバリウムと小さなプリザーブドフラワー

小さなお子様からトライできる人魚姫のハーバリウム。ビーズや貝殻をいれ自由に制作して頂けます。小さなプリザーブドフラワーもオアシスに薔薇を挿し、初心者の方も生け花を楽しめます。

【体験料】 ハーバリウム1回500円
      小さなプリザーブドフラワー1回1,000円
【所要時間】ハーバリウム15分
      小さなプリザーブドフラワー20分

⑯ TEMcandle

ペタペタはってかわいいキャンドルをつくろう!

色をつけたシート状のジェルキャンドルを好きな抜き型でくりぬき、ビンにペタペタ貼り付けます。その後溶かした透明のジェルキャンドルをいれて、固まれば完成です。

【体験料】 1回850円
【所要時間】30分(制作10分、固まるまで20分)

⑰⑱ 独立行政法人造幣局

造幣局にちなんだ缶バッジをつくっちゃおう

お金(コイン)を造っている造幣局(ぞうへいきょく)です。造幣局コーナーに立ちよって夏休みの自主学習につかえるネタ探しをした後は、造幣局にちなんだ缶バッジをゲットしよう!!

【体験料】 無料
【所要時間】5分

⑲ Lチカ☆ファクトリー

LEDをピカピカ光らせよう!

LEDを光らせる簡単な電子回路をつくるワークショップです。部品を基板に挿すだけで、フルカラーLEDで7種類の色をつくったりLEDを光らせながら電子オルゴールを鳴したりします。

【体験料】 1回1,000円
【所要時間】20分

⑳ 五光発條(株)

ばねでビックリ箱をつくろう!

紙の空箱、金属のばね、ピンポン玉に、紙・ペン・ハサミ・テープなどをつかって、オリジナルビックリ箱をつくれます!親切にサポートしますので、どなたでもご参加頂けます!

【体験料】 1回500円
【所要時間】10~20分(説明含む)

㉑ Lea.Macana

おけいこバッグにピッタリ!ロゼットキーホルダー!

親子で参加出来るアンデコールロゼットのワークショップです。お子様のおけいこバッグにつけると目印に!ママのバッグにつけるとワンポイントに!針も糸も使わない!不器用さんも、お子様にも作成できますよ!お好きな生地とリボンを選んで頂き自分のオリジナルロゼットキーホルダーを作ってみませんか?女の子用は勿論!男の子用も作れます!是非、参加してみてくださいね!

【体験料】 1回800円~
【所要時間】10分~20分

㉒ MyUNIe(ミューニィ)

アナタイロを選んで『幸虹晴雫(ヒカリのしずく)を作ろう』

ビーチグラスに色をつけて出来たPOWER CHARM®︎★MyUNIeのワタシイロの中から好きな色(アナタイロ)を選んで雫の連を作りましょう!沢山のキラキラした色の中から好きな色を選ぶ楽しさ、出来上がったキラキラの連からパワーと癒しを受け取ってください!

【体験料】 1回1,000円
【所要時間】10分
※3回体験した方は3本を吊るせる流木プレゼント

㉓㉔ 独立行政法人国立印刷局

スピログラフを体験してみよう!

国立印刷局でつくっている「お札」には「彩紋」というデザインがあります。今はコンピュータによって描かれているお札の「彩紋」ですが、かつては歯車の組合せによって「彩紋」を描画していました。その原理を体験してみませんか。また、スピログラフの体験のほか、2024年度上半期に発行予定の新しいお札の紹介もしています。

【体験料】 無料
【所要時間】10分

㉕㉙ 株式会社サン・エキスプレス

キミは搬入プロになれるか?

大型マシンを建物に設置する体験をしよう(体験素材は都度消毒します。体験素材は体験中に怪我をしないよう安全面に配慮して作成しております)

【体験料】 無料
【所要時間】10分~15分

㉖ 相模原市印刷広告協同組合

電子回路ペン体験

電気を流すインクが入った「電子回路ペン」を使って、紙に回路を作ってLEDライトを点灯させよう!

【体験料】 無料
【所要時間】20分

㉗ 阿蘇工業株式会社

キラキラメダルをつくろう!

真鍮、アルミ、銅で出来たメダルを磨き材で顔が写るまでキラキラに仕上げます。

【体験料】 1回500円
【所要時間】15分

㉘ ろっきーかせい

プラスチックを溶かして成形体験をしよう!

プラスチックを溶かし、人圧射出成形機を使って世界に1つだけのオリジナルを作ろう!

【体験料】 1回800円
【所要時間】10分

㉚ 有限会社 樹脂リードモデル

オリジナルタッチライトをつくろう!

座間市のゆるキャラ、ひまわりの妖精「ざまりん」がとびでたプラ板をタッチライトに取り付けてみよう!3Dプリンターでできた花やハートなどのパーツを貼り付けて塗り絵のように色を付けて光らせると、自分だけのタッチライトの出来上がり!

【体験料】 1回1,000円
【所要時間】10分~15分

㉛㉜ メタルDIY

金属板を丸めてメタルランタンをつくろう!

アルミのパンチングプレートを3本ロールで丸めてリベットで留めてデコって、自分だけのオリジナルなメタルランタンを作っちゃおう!

【体験料】 1回1,500円
【所要時間】10分~15分

特別企画「SDGsってなーに?」

そごう横浜店

親子でアップサイクルアートを作ろう!

「SDGsってなーに?」をテーマに、そごう横浜店の店内で実際にディスプレイとして使われていた素材をカットし、貼り絵のようにアートを作成していただきます。「地球資源の有効活用」を子どもたちに知ってもらう、親子でアップサイクルアートを作る体験型のオリジナルワークショップ。

【体験料】 1回500円
【所要時間】45分

一般社団法人Sustainable Game

みんなで見つけよう!そごう横浜店SDGs発見ツアーwithサステナブルゲーム

一般社団法人サステナブルゲームのスタッフと一緒にそごう横浜店の店内を巡るSDGs発見ツアー。いつもの暮らしの中でみんなができるSDGsアクション(環境に優しいアクション)やSDGsに関する疑問・不思議を発見しよう。修了証をお渡しいたします。

【体験料】 無料
【所要時間】120分


公式LINEアカウントに
登録しよう!

個人情報を入力せずワンクリックで登録!
イベントの最新情報を随時配信します!

入場時にLINE友だち登録を行って頂きます

 


お問い合わせ